======= もくじ =======
サービスイン当初からずっとやっててだいぶまえにドロップアウトしたピグライフを最近なんとなく再開し(て忘れて放置を繰り返して)たんですが。
職場がとにかく休憩をしっかりくれるところで、かといって15分休憩3回もらったからって何ができるわけでもないので結局ゲームの体力消化で時間をつぶすことに。
それと、体力回復アイテムがものすごい数あった(苦笑)ことに気がついたのでちょこっと使って、なんとあと3日以内にこのクエが終わればもらえる先行ボーナスがもらえそうです。
朝ごはん:9時45分ごろ
チーズケーキ
卵焼き
豚しゃぶ
お弁当用に作った卵焼きの残りぷらすあるふぁで朝ごはん。
ていうかうち出るの10時なんですけど(・x・)
前の日みなおしたらあと30分ぐらい早く食べてたよね?
すでにぎりぎりタイムにシフトしつつある(・x・)
お昼:13時ぐらい
- 豚しゃぶ
- チーズ入り卵焼き
- こんぶ豆
- ブロッコリーのベーコン炒め
仕事の流れ的にほかのひとがお昼にいってからじゃないとできない作業があるのでお昼は遅め。でも私はなんせ朝ごはんが9時台なので遅いほうが歓迎。うまくできてるw
今日のお弁当用に卵2つで卵焼き作りました。
こういうの効率悪いんだよね。もっとちゃんと作り置きの卵焼きを作りたいんだけど時間なかったのとどうせあと1日で今週終わるからまあいいか(・x・)
日曜ぐらいに多めに卵焼き作っておきたいところ。
間食:17時ぐらい
- 豆乳おからクッキー
どうしようかなと思いつつ今日も持ってきました。
ちまちま食べてたけどやっぱりあんまりおなかにたまらないね。
でもこれ以上大量にお茶持ってこられないしなあ。
夕飯:22時ぐらい
- 鶏もものたまねぎ煮
- ブロッコリーのベーコン炒め
- 味たま
- ちくわの磯辺揚げ
冷蔵庫から出してちゃっちゃっと。
作り置きライフはこれが楽でよいw
お弁当も、結局はほとんど冷蔵庫からタッパーにINだから気楽に持っていけるんですよね。ベーコン切ってフライパンにつっこんでゆでてあるブロッコリーその上からつっこんでちょっといためるとか、そのくらいは料理じゃないからぜんぜん苦じゃないし。
やっぱりごはんないほうが楽だなあ。
ごはんも持っていくとなると、お弁当詰めるタイミングが難しいからね。早すぎて湯気逃がすためにあけっぱにしてるとかぴかぴになっちゃうし、フタ閉めるのが早すぎると水滴ついちゃってびしゃびしゃになるし、かといって前の日とかにもうよそってさましておくと腐敗がこわいし。
そしてそのタイミングまで炊飯器をつけっぱにしとかなきゃいけない(・x・)
いや、私たきたてのごはんとか大好きなんですけどね。
炊いたら炊いたで食べきるのたいへんだし、お弁当に入れるとなるとなにかと面倒という。
3合ぐらいたいたら家のおにいちゃんが最後は片付けてくれて次の日また機械的に3合炊けばおっけーみたいなのだと(食費はおいといて)楽だろうなあ。