PR

4年目のバレット・ジャーナル事情

記事内に広告が含まれています。

さりげにまだ続いてます。

最近どんなふうにバレット・ジャーナルを使ってるかをかんたんにご紹介

スポンサーリンク

足掛け4年めに突入

あれこれ手帳をジプシーしたあげく、1日1ページ手帳から自分でノートに手帳を構築していくバレット・ジャーナルに切り替えたのが2017年の10月。

来年の手帳は決めたけど、バレットジャーナルはじめました
9月10月は、新しい手帳が店頭を賑わせる季節。 来年の手帳決めました。買いました。 そして、・・・使う前に別の手帳に乗り換えてしまいました(;・∀・)

ちょうど新年とともにノートも使い切って新しくなって、8冊めとなりました。

足掛けで4年めです。

ここに至るまでどの手帳も続かなかったことを考えると驚異的(笑)。

初期と比べて、増えたページ減ったページなどをざっくりご紹介。

というかじつは減ったページしかありません(・x・)

見返し

正確にはちょっと見返しとは違いますが。

これも確か2冊めの時に買ってそのまま代々かけかえてるこの紙製の正規品のカバー。とくに引退させる必要性も感じないまま、3年間使ってますがまだまったくふつうに使えます。ビニールのカバーが数ヶ月使っただけで表紙に張り付いちゃってつけ外しが面倒になったのとは対照的。持ち歩き用にカバーかけるならとってもおすすめです。

というのはおいといて、

ここの、ノートの表紙をはさむとこのポケット。

お姉ちゃんこと嵐のブロが入ってるのは、去年の秋、3週間で逃げ出した会社にいってた時に魔除けというか就業時間を耐え抜くための心の支えにちょうどオタマの端数ポイントと振り込みできるレベルじゃない売上が期限で消えちゃうからってんで検索したら出てきて買ったこれと、あと大阪で買ってきた明石のブロを入れといたのを、ノートを新しくする際にも今度はたんなる目の保養としてうつしたからですw

表1の見返しにお姉ちゃん表4の見返しに明石がいますが、それ以外で見返しにはさんでるのはスケジュール用のシールが1枚。あと、抜いてなければ整体の先生が次の予約日を書いて渡してくれるメモが入ってます。

カレンダー用シールは一時期けっこう持ち歩いてたんですが、そもそもアクティブとは程遠いですから基本的に予定なんか入らないし(・x・)月に1こか2こ観劇なりが入ることがあることもある、程度でさまざまな使い道用のシールなんか持ち歩いてたって使やしません。

なので、たまたま誰かと会ってる時にじゃあ次はここで、みたいな話になった時のために何片か残ってるシールを1枚入れておけばじゅうぶん。

シールは、だいぶまえにいろいろ買ったKITTAの、花のわっかタイプ。何種類も買いましたが結局これがいちばん気に入って、そうじゃなくても使うチャンスが少ないので気に入ったものだけ使えばいいやってなってほかは使わなくなりました。


キングジム「KITTA Seal(キッタ シール)」KITD008 サークル(フラワー)1冊4シート入り

ちなみにこの1シート20片4枚入り、最初はもう1つのサークルとも併用はしてましたが、ノート7冊使い終わってまだ2枚めがすこし残ってます(・x・)

ほかには、ここには何も入ってません。診察券とか入れてた時期もありますが、ぼこぼこするのは趣味じゃないので極力入れないようにしてます。そして入れないようにしようと思うととくに入れないと困るものはないので問題なし(>ω<)

カレンダー/フューチャーログ

さすがにこれは、必ず作ります。

だいたい私は4か月ぐらいで1冊使い切るようなので、きちんと線を引いてカレンダーにするのは5か月ぶん。

6か月先以降は見開き2ページでフューチャーログに。

左ページの上半分を2つに切ってカレンダーの翌月と翌々月、今回1月はじまりなので6月と7月。予定ができれば書き込み。左ページの下半分がさらにその先半年というか1年分、右ページが1年以上あとのことを・・・書いておくための場所なんですけど、もともと予定なんかほとんどない上に4か月でノート新しくしちゃうもんで、毎度毎度毎度毎度ここ真っ白なんですよね(・x・)

なので、今回は右ページをさらに半分にして、右下には備忘録として予約品をメモっておくことにしました。

DVDとか円盤とかBDとか円盤とかね(>ω<)だいたい予約から何か月もしてから届くから、いつ出るのかはもちろんだけど申し込んだかどうかも忘れるので(・x・)じっさい去年末すっかり買ったつもりでいたD*Rの円盤買ってなくて慌てて発売日ぐらいに買いましたからね(>ω<)

あとは、ここに書くのを忘れないようにするだけです、はい。

凡例

バレット・ジャーナルのノートを書き始める時いちばん最初のページに書きましょうと言われてる凡例。

今回のノートからやめました。

理由:見ないから(・x・)

だいたい私が使ってる記号なんかバレットとチェックボックスだけですから(・x・)

いろいろ記号を考えたりもしたんですけども、結局使わない。

シンプルに1行あけてバレット打ってメモを書く。

買い物ややることを書こうと思ったらしかくを書いて項目を書く。

あとで買い物が終わったり行動が一段落したりしたら、赤で四角を塗りつぶすなり、やっぱり買うのをやめたならばってんつけて、おしまい。

だいたい1冊のノートで、字を書く部分って150から170ページぐらいあるんですけども、(ノートじたいは184ページだったかな、カレンダーやら何やらでメモには使わないページがいろいろあるのでそのぶん引き算)それをさすがに7冊ぶん使ってきたので、もう自分が使う記号は覚えてるし使わない記号なんかいくら増やしたって使わないんですよね(・x・)

なので、もう凡例は作りません。無意味になってしまいました。

100のなんとかとかその他の、未来を見据える系ページ

100の夢も、もう諦めました。

何回欄作っても100こも書かないし、1年たって見返して、ああ1年前はこんなこと考えてたなこれはかなったなとかほほえましい気持ちになるならまだしも3か月から4か月で使い切っちゃうんで振り返るもなんもあったもんじゃありません。

それに、たとえば「旅行に行く」とか「旅行に行くためにパスポートを取得する」とか、そんなのいつか遠い未来に実現したらいいなとか虚空見て言うことでもなんでもない。たんに自分がよしやるよって決めて行動すればそれで実現することなので夢でもなんでもありません。

そんなもの書いても結局やる気がなきゃやらないし、こんなとこにわざわざ書かなくてもやると決めたらやるんで意味がありません。

項目を100埋めるために頭を絞るっていうか、なんでわざわざとくに思いつかないものをむりして「夢」を作らんといかんのか。なんかあまりにも本末転倒でばからしくなりました。

私には合わない(・x・)

ということで、やめました。もっと散文的に、それこそ予約したDVDとか書いておくほうがよっぽど有意義です。

観劇ログ

という意味で、1つ前のノートから新しく作ったのが、観劇ログのページ。

それこそ4か月ぐらいで終わるノートなので見開き2Pでじゅうぶん。もしあふれたらフューチャーログに書いておけばいいし、ノートが終わった時点で観てないものは次のノートに持ち越せばいい。

もちろんカレンダーにも書き込むので多少は二度手間の部分もあるんですが、これは予定一覧として見開きでページをめくらなくても見渡せるので有益です。

そのほか必要項目のメモも兼ねてて、チケをとったら、あるいは申し込みしたら公演日と会場と開場/開演時間、プレなら当落の発表日、あと発券開始日(配送じゃなくてコンビニ受取可能になってからこれがとても覚えておけない)、あと、誰かと一緒にいく場合はチケ代が一人あたまいくらかと精算済みかどうか。これを書いておくと、「チケいくらー?てか払ってないよねまだ?」って言われた時にすぐこたえられますし、書いてないと、これもだいたい数週間から何か月か前にとるのでメールのログとかすごくさかのぼって探さないといけないのでめんどくさい(・x・)

そして、観劇後はログの役割も果たすので、年末に書いた2019年決算みたいなエントリを書くときにも、いつどこへ何を観にいったかがわかりやすい。

2019年2.5次元舞台総括
エントリにしてないものもかなりあるので、今年2019年に見た舞台系のものの感想をまとめてざくっと。 鑑賞した中での今年のベストスリー舞台も選んでみました。

というわけで、これは我ながらなかなか意義のあるページを作れたと思ってます。

月別のページ

このへんまでが冒頭部分で、あとは月別のジャーナルとなるわけですが。

いちおう、月のアタマに新しい見開きへ移動します。

カレンダーがノートのアタマのほうにあるので、同じ高さにインデックスをつけて、カレンダーとその月のログが対照できるようにしようとしてみたこともあるんですが、結局最新のページはスピンはさんであるからそれで移動しちゃうし、カレンダーは先頭って決まってるしであんまり意味がありませんでした(・x・)

いちおう、月アタマの見開きはなんらかの1か月をとおしたメモとかにしようと思ってるんですが、今月の目標とか書いてみたりもするんですが、結局100の夢と一緒で、こうしたいああしたいって書いてもほんとに自分がやる気がありゃやるしやる気にならなかったらやらないのは同じなんであんまり意味がありませんでした。

そのほか、1日ひとことというか、その日をひとことであらわす一覧を作ってみたり(書くの忘れる)いわゆるほめ日記というやつで1日1つ自分をほめてみたり(書くの忘れる)したもののどれも続きません(・x・)

先月から体重の記録を再開したので、今はいちおう体重・体脂肪・BMIの一覧になってます。計るのを忘れることもあるんでそういう日はパスで。どうせ1日あいだがあいたとこで何キロも変わるわけじゃないし(・x・)

でも、じゃあなんでつけるのかというと、それこそあとでじっくり見返すとゆっくりながら増減しながらもじわじわ減っているのが見えたりまったく変わってないんだなということがわかったりするからです。飛び飛びでもある程度記録をつけておくのはけっこう有効ですw

ハビットトラッカー

これも100の夢同様、さんざんためしてみましたが、同じく同様、

 

私には合わない(・x・)

 

ということでやめました。毎月スタンプだけ押して結局真っ白なまんまおわるのばかみたい。

そもそも達成度表があればがんばれる程度のがんばれなさなら達成度表がなくても本人の心がけ次第でいくらでもがんばれます(・x・)

それができないから、習慣づけて何かをするってことができないのであって!!(机ばんばん

じっさい、ビオチン療法もずっと、ハビットトラッカーなしでも続けてましたもん。

とはいえ、過去形です。夏の仕事が終わって、上にもちらっと書きましたがあまりにも合わなくて3週間でケツまくって逃げた職場にいってたころからとぎれるようになってしまいました。

職場でまともにお昼ごはんが食べられなくてふらふらジプシーしてたので、朝はともかく昼のサプリを飲むタイミングが定まらなくて、そのへんからリズムが崩れてしまったようです。

今はもう別の職場にいて、ここはかなり居心地のいいところなんですが、どうも習慣が戻りません。

だからといってハビットトラッカー復活させたら日に3回サプリをちゃんと飲むようになるかって言ったらどう考えても疑わしい。

そもそも実行したからっていちいちハビットトラッカー塗りつぶすのがめんどくせえわ(・x・)

ハビットトラッカーを塗りつぶすのが楽しくて毎日習慣を続けられる人たちが正直けっこうマジでうらやましいです。

家計簿

Akiさんの一行家計簿を、2冊めあたりからずっとつけてきたんですが、結局見返さないし欄は作ったけど書かないままレシートばっかりたまっていく時期があって、さすがにそれを全部処理するのはめんどくさい、ってなったので一時期やめてました。

まあ、やろうかな、と思ったら月別セクションのアタマに見開き2つぶん線引けばいいんでいつでも再開できます。

先月、12月から再開しましたので今月の欄にも作ってます。

かなりずぼらでどんぶりで雑な私でもそこそこ続くので、家計簿とかこまこまつけるのめんどくせえって向きにもけっこういけると思います。

毎日のログ

そして、メインである毎日のログ。

思いついたこと吐き出したいことやろうと思ってること買い物、新月のデクラレーション、とりあえずなんでもじゃかじゃか書いてたまーーーーに見返す。買い物リストはけっこう見返しますがw

7冊ノートを使い切ってきて、おおよそ4か月に1冊のペースで消費することがわかってきました。

なにかすごく書くことがあるタイミングがあれば3か月ぐらいになることもありますし、忙しすぎて職場で何も書いてられないような時は5か月とかかけて使ったこともありますが、まあ、そういう職場はそれこそ5か月も続かないでやめるのでなんだかんだだいたい4か月で1冊ペースです。

そうなると1年に3冊。気分的に、年の切り替わりとともにノートも切り替わるのは区切りがいい感じがするので、こんなペースで年2~3冊で続けていけるとちょうどいいかな、と思います。

それにしてもよく続いてると自分でも思う(・x・)

自分の来し方を考えると、まったくもってよくもまあこんなに続いてるものだと思います。

ホリゾンタルレフトもバーチカルも、1日1ページ手帳でさえ、何年か買い続けて(苦笑)はいたけれど白紙のページがほとんどだったというのに。

よくもまあ、こんなに私に合った手帳術があったものです。

愛用のJETSTREAMももう何本使い切ったことか(笑)。

今年もせっせと書き続けていくと思います。

タイトルとURLをコピーしました