裁縫をがんばった日。
ベタ踏み
先日、百均にいくんだといったら友人が一緒にいくというので二人で向かう途中。「布って売ってるかな」といわれました。
聞くと、かごとかにかける目隠し布がほしいんだとか。
うーん・・・ダイソーの布は安いしセリアも売ってるけどそんなに選択肢はないような。
(その後ダイソーにいったら今までなかったややまともな布が増えてました。セリアがふつうにお店で売ってるダブルガーゼのカットクロス販売とかはじめたのに対抗したのかしら)
さらに聞くと、どうも70cmとかそのくらいの幅がほしいらしい。
それだとほんとにぺらっぺらのやすそうな布がせいぜいじゃないかなあ。100円だし。
300円ショップもついでに見ていくというのでのぞいたんですが、そもそも布を売ってない。
そこでちょっと思案。
スリーコインズで買ってもかまわないんだったら、ふつうに380円とかで布屋さんで売ってるカットクロスでいいんでね?(・x・)
というわけで、地元の手芸やさんへ先導して、端っこかるく処理するくらいならやったげるよといってカットクロスのワゴンを見せました。
気に入る布があったようです(・∀・)
結局100cmちょいぐらいの幅の一般的な布の50cmカットを、絞りきれずに2枚(笑)買ったのを預かってきました。最初は長いのがいいと言ってたんですが、最終的に半分に切って全部で4枚のカバー布にしてくれればいいということになりました。
ちょうどミシンを脇へよけちゃってあったので数日おいといたんですが。
ゆうべなんとなく「やるか(・x・)」という気になってアイロン台とミシン机をセット。
目星をつけといたサイトさんのランチョンマットの作り方を参考にしながら、オックス(たぶん)の縫いやすそうなほうをとりあえず地直ししてアイロンかけてだだだだだだ・・・
とりあえずできたところで友人に写真見せて、これでもう1枚のほうも作っちゃってかまわないというので、もう1枚の綿麻と思われる布もだだだだだだだだ・・・・・・
いやー、まさか1日ぐらいの間にボビン(下糸。自分で使う糸を巻いて作る)を2回も巻きなおすことになるとは(・x・)
先日のれん作った時もそうでしたが、大物作るとほんとにあっちゅーまに糸が減っていきますね(笑)気持ちいいくらいwww
とゆうわけで、友人用の布が4枚。
リサ&ガスパールは版権ものなので販売は禁止です。なので私だと絶対に買わないというか買えない布なので新鮮でした(笑)
で、せっかくミシン出したんだしと合間に
だいぶ前に買ってたしか1こぐらい試作したまんまやろうやろうと思ってやってなかった豆がま作りを、まだ試運転というか試作を兼ねて2つ。
片方ちょっと歪んじゃいましたがもう片方はじょうずにできた(・∀・)
でもこれ、このサイズのためにわざわざミシン出して不自由に縫わないでも(短い距離しか縫わないので縫いにくい)手縫いでやったが早いしきれいそう(・x・)
あと、これも作ろうと思ってた、先月のスーパーセールでこのために買って地直しまで終わらせて放置してたダブルガーゼも出してきて、だだだだだだだだだ・・・・・・
手芸ブログじゃないので途中経過は省きますが、
ショーパンいっちょあがり(・∀・)
スカートに見えるかもしれませんがいちおうパンツです(・x・)
自分用なもんだからけっこうというかすごいいい加減に縫ってますが、それだけに早い(笑)
それからもういっちょ、針をとりかえないといけないのでおっくうで放置してたのを勢いのある今だ!と思って針とっかえて、これも5月のセールで買った冷感キルトを切ってものすごく適当にずどどどどどどどどどどどどどどって縫って、
PVC素材のせいでべたつく夏を乗り切るための座布団と肘掛けカバーに。
肘掛けカバーはたんに巻きつけてあるだけなんですけど、ホックをつけちゃおうかどうしようか考えちゅう。めんdk・・・
とまあ、けっこうな距離を縫いました(・∀・)
商品になりそうなものは豆がまぐらいですけど、クロス作りが案外楽しかったです。
50cmの布あればランチョンマットとコースターのセットとか作れるよなー。
とは思ったものの、予想どおり作るのが簡単なランチョンマットはハンドメイドマーケットには鈴なりでしたね(・x・;
まあ、枯れ木も山の賑わいといいますし丁寧にアイロン掛けてだーーーーーーーーっと縫うっていうのが楽しかったので少し作るかも(笑)
朝食
8時半ごろ
- コーンビーフのキャベツ炒め
- 6Pチーズ1こ
- ブール
というわけで最初のリサガスの布と豆がまを作ってるうちに朝になりました。
きのう買ったパンを消費するこれはほんとは夕飯のつもりだったんですが、朝の8時すぎて夕飯ってのものね(・x・)と思って今日の朝ごはん扱いに。
パンは重いので、まあ、ほんとは添え物にすべきなんですがおいしいパンで大好きなのでちゃんと全部食べられるように肉卵チーズのほうを減らしました(・x・)
昼ごはん
15時15分ごろ
- 鳥のからあげ(既製品)
- 味たま
- 6Pチーズ
ひと眠りして起きたらさすがにおなかがすいてたので本来朝ごはんになる昼ごはんを。
パンも食べ終わったしふつうのMECに戻します。
夕飯
22時45分ごろ
- 手羽元の塩麹味のグリル
- コンビーフのキャベツ炒め
- 味たま
今日は昨日とは別の大型討伐があったんですが、時間かかって疲れる上にドロップが確実じゃないので配当もいまいちのことがけっこうあって。あんまり食指が動かない。
(じっさいはいいものが出たらしくオークを近くでやってたので見るともなしに見てましたが落札金額見た感じけっこうな配当になったようです)
まだしろくまのキルトが縫いかけだったのもあって、パスしてミシン踏んで、終わっておなかすいたので解凍しといた手羽元の残りをオーブンに。
つけあわせは朝のキャベツ炒めです。
全部食べ終わったからコンビーフだけで100gかなw
と、朝ごはんと昼ごはんの間が睡眠になったところを除くとひさびさに1日の間に食事っぽいものを3回食べた日になりました。
さすがにおなかいっぱい(・x・)