手芸資材の整理もだいぶ進んできました
あとちょっと
だいぶ、資材の片付けも終盤に入ってきました。
ある意味タイミングよく、資材整理の最中にセールがあったので、届くはしから新しい資材の住所を決めて、前からあるものと調整したりで、
メインの百均引き出しはほぼ埋まって、ラベリングしていいかなという感じになってきたのでラベルも貼りました。
この引き出し前後ないしまるっと取り出せるから反対側にもラベル貼ったほうが便利だということに貼ってから気づく(・x・)
※最初に2つずつ書くアタマはなかった
モールドもここに移して、ミール皿だけまだ別のケースなので、最近そんなに注文も多くないしあいてるとこつぶして引き出しあと2つぐらい増やそうか考え中。
小さめボックスは
こんな感じ。
ダイソーの白いバスケットLMSシリーズがM基準でぴったり3*2、あと10区画の細長いパーツケースも3*5でぴたっと入るのが素晴らしいよねこれ。
決して大きくはないけど、これはすごく自分的に買って正解だったボックス。
なんたって最初1こだけ買ったのをリピ買いしましたから。
1こ1000円送料無料とお値段もわりとリーズナブル。
細かい収納ボックスが増えちゃって困ってる向きにはよいかも。
しかし、
だいたいおさまったものの、
どこに入れようか迷うハンパなものがあとかるくひと山。
部屋の整理ではみ出したものもボックス1こまるっと、池田暁子さんいうところの三すくみ状態で放置(笑)。
片付け本にも出てきたと思うけどこっちのほうが出現率高い(笑)
部屋の片付けも資材の片付けも、結局は同じことを全体でやるかジャンル別にやるかってことで、つまりこれを大から小まで続けていくと片付けは終わるんだなと最後の山から目をそらしつつ考えてます。