PR

スタッフドバゲットがブーム

記事内に広告が含まれています。

自分の中で。

スポンサーリンク

パン焼き再開

最近、またパンを焼いています。

MEC食は、ずっとなんとなく続けてきてたんですが、年末年始、大幅に体調を崩してあんまり元気がなかった時に料理する気になれなくてフランスパン買ってきて半分使ってカスクート作って食事にして、そういえばスタッフドバゲットって食べ方があったなあ、と思い出したんですよね。

詰めるペーストつくるだけならせいぜいゆでてあとは混ぜる程度だったのでコンビーフとじゃがいもとたまねぎでペースト作って、詰めてみたら、

おいしい(>ω<)

しかも!

これをお弁当にするとお弁当箱がいらない(・x・)=洗い物をしなくていい

それまでの年明けの数日はやはりお弁当を作るのが面倒で(作り置きもなかったし)ごはんたいておにぎり作って持っていってたんですが。

 

お弁当箱洗わないでいいってなんて楽(>ω<)

 

女にあるまじき物言いのような気もしますが、私お弁当箱2つ同じの持ってるので週に2回洗えばなんとかなるんですけど(さらに女にあるまjry)、その2回がめんどくさい。とくに今はいろいろと気力が低いし、台所寒いからまた具合悪くなりそうだし!!!

というわけで、まだペーストも残ってたし次の日もバゲット買って帰ってきて、追加でかぼちゃとクリチのサラダも作って詰めてみて。

 

おいしい(・x・)

手軽に作れるし。

そして、

おもしろい(・x・)

 

私は食べ物に関してはかなり保守的なので奇抜なものを詰める気にはならないんですが、そこそこ種類は作れるし、とにかく前の夜(最悪当日の朝早め)に詰めておけば朝切ってラップに包んで手ぬぐいにも包んで(いちおうお弁当っぽく。あと、それをランチョンマットがわりにもしてるので)ランチトートに入れれば準備ok、食べたら帰りにはランチトートはぺたんこにしてバッグにつっこんで、洗い物もない、という手軽さが最高(>ω<)

でも、いつも買ってるのはサンジェルマンのミニバゲットなんですが毎日絶対に売り切れないで残ってるとは限らないし、毎日のように買いに寄るのもちょっとめんどくさい(・x・)

 

うちには強力粉とイーストがあるジャマイカ(・x・)

というわけで久しぶりに焼きました。

いやまあ、手間でいうならパン買いにいったほうがぜんぜん手間はかかんないんですけど(笑)

パン屋はね、びみょう~~~に帰宅ルートからずれてるんですよ(・x・)

手間というよりも、ちょっぴりだけど毎日遠回りしてるというのがいや(・x・)

その点、パン焼くんだったら家の中で完結するから、ほら(・x・)

 

というわけで、これは藤田千秋さんのレシピを使ったバゲット。

へらで混ぜたらあとは冷蔵庫に入れるだけなので時間はかかるけど手間はかからない。

バゲットを買って帰る日と、焼く日と、おにぎりにする日と。

これをローテさせてとりあえず1月いっぱいは洗い物なしのお弁当でとおしましたw

スタッフドバゲットの作り方

せっかくなので作り方もご紹介。

パンをくり抜く

パンは、フランスパン系の細長くて、皮と中のパンの差がはっきりしてるやつがよいです。

両端を落として、

真ん中の白いとこをくり抜きます。

パンナイフが貫通する長さが楽です。

皮の内側のなるべく浅いとこにパン切りナイフを貫通するまで刺して、あとは皮にそってぐるっと切っていくと、まあ、だいたい端のほうが細いし平行にナイフ動かすの難しいのでちょっと紡錘形に内側が切り取れます。

反対側もちょっとナイフ入れてトンネルをつくりましょう。

中身を用意する

この時は短めのバゲットを2本焼いたので(レシピ1回ぶんを2分割)、

用意したのはコンビーフポテトと卵多めのポテトサラダの2種類。

コンビーフポテト

  1. たまねぎ1/4ぐらいをみじんぎりしてボウルに入れる
  2. じゃがいも1~2こをゆでて(皮を剥いて2cmぐらいの輪切りにすると均一にゆでやすい)
  3. 柔らかくなったらボウルへ
  4. つぶしながらたまねぎと混ぜる(皮をむいてない場合はここでつぶしながらはがす)
  5. コンビーフ1缶を投入して混ぜる
  6. マヨネーズを大3ぐらい入れて混ぜる
  7. 粗挽き黒コショウを適当に(多めに)振って、味見して、うすければ塩とさらに黒コショウで調節

かんせい(・∀・)

ポテト&卵ペースト

  1. たまご3つぐらいゆでて殻をむく
  2. じゃがいもを1~2こゆでてボウルに入れて粗くつぶす
  3. ゆで卵を投入してつぶしながら混ぜる
  4. ベーコンやソーセージ、きゅうり、ゆでたブロッコリーや人参等入れたいものがあったら小さめに刻んで(ベーコンやソーセージは炒める)入れる
  5. ざっくり塩コショウする(しょっぱくしすぎないように)
  6. マヨネーズを大3ぐらい投入して混ぜる
  7. 味見して塩とあらびき黒コショウで調節

かんせい(・∀・)

 

じゃがいもはまとめてゆでればいいのでボウルさえ複数あれば全部いっしょに作れます。

マヨネーズも、大3とか書いてますけどとくにはからないで(軽量スプーンの洗い物が増えないですむし)適当にぐにゅーって出して混ぜて好みの硬さに調節しちゃえばok。卵の大きさもじゃがいもの大きさも好みもあるので、全部目分量で。

ただし、料理は後戻りは基本的にきかないので(・x・; 味濃くしすぎるの注意。

とくに塩は入れすぎないようにしましょう(・x・;

味がうすい時はあとで調節できるけどしょっぱくしすぎたら食材を倍3倍と増やして塩っけを分散させるしか修復手段はないので注意です。

詰める(・∀・)

反対側まで穴は貫通してるので、ラップを小さめに切って下敷きに使うとまな板が汚れません。

上から全部入れようとするとなかなか詰まらないので、最初お尻側に少しペーストを詰めてから上下かえして残りのペーストを詰めていくとわりとしっかり詰まる気がします。

包む

詰め終わったら

大きめのラップにのっけて、

ぴったりめにくるみます。

30分ぐらい(30分はほんとに時間のない時。ひと晩とかでok)詰めたものが中で落ち着いてなじむまで待って、完成(・∀・)

あとは切って食べるだけ(>ω<)

くり抜いた残りのパンは、そのまま食べてもいいし、パン粉にしてもいいし、ペーストがちょっと量が足りない、あるいはマヨ入れすぎてちょっと柔らかいかなーって時にペーストに混ぜちゃうのもありです。

レシピ1回ぶんで2本焼いて、これで2~3食ぶんぐらい。

だいたい上に書いたぐらいの分量で2本ぶんのペーストになります。パン屋さんの、というか、サンジェルマンのミニバゲットで1本ぶん。とくにフランスパンはお店によってサイズが違うし、ふつうのバゲットやパリジャンとか使うとまたサイズがぜんぜんちがうので画像での目安程度にどうぞ。

いっかい詰めると最低でも2回ぶんの食事の作りおきってことになるので、2種類作ってパン2本焼くと4食ぶんのスタッフドバゲットの材料になります(・∀・)

朝ごはんとお弁当2回ぶんにしてもいいし、お弁当4回ぶんにしてもよし。これだけでほぼ1週間しのげちゃう!(・∀・)

2種類ペーストを作るのは、食べ飽きないため。それと、2種類あると2回ぶんぐらいの量になるので次はパンを用意するだけで準備できちゃうから。

ほんとは3種類ぐらい用意したいところですが、それだとたぶんペーストが多すぎちゃうっていうか3本パンが必要になって焼くのがたいへん。

片方が少し少なめだったら2回めの時に追加を作って片方のパンを2色にしたり、おかずやおやつとして食べちゃって2回めに詰める時に3種類めを作るのもありです。

お弁当これだとほんとに楽(>ω<)

繰り返しますが、

 

お弁当箱洗わなくていいのほんっっっっっっっとに楽!!!!!

 

以前ちょっと友人とおしゃべりしてた時、「ダンナはお弁当自分で作っていくんだけど洗うの私なんだよね。それがなんかイヤなんだよねー」って言ってたことがあって。大いに同意したことがあります。いや私はダンナいないけど。

お弁当箱って、自分で作って自分で食べたものでも、ちょっと洗うのめんどくさいんですよね。

まして、「他人が作って他人が食べた残り(って中身はからだけど)の器」って、想像しただけでちょっと洗うのイヤ(・x・)

結局、お弁当箱って食べてから洗うというか洗いおけに入るまで半日ぐらい時間があるのが心理的にアレなんですよね。

あけたら腐敗臭がするかもしれない、おかずの汁とかでべちゃべちゃだったり、油まみれだったり、ごはんの残りがこびりついてたりするかもしれないし。

そして、お弁当箱はだいたい四角系なので、すみっこをきれいに洗うのがたいへん(・x・)

そしてプラスチック素材が多くて、油を落とすのも手間(・x・)

こんなものを毎日洗ってるお母さんたちほんとえらいよ(>ω<)

私はお弁当箱2つ同じもの用意して2日にいっぺん洗えばいいようにはしてましたが(どうせ手間かけるなら1こも2こも同じ。でも3こあると洗うの想像するだけで手間すぎて発狂しそうになるから2こ)それでもいつもやだなあやだなあって思いながら洗ってました。

 

このお弁当にしてからほんと、毎日楽!快適!!!(>ω<)

 

バリエはちょっと限られちゃうけど、そんなの毎日コンビニのどれも同じような匂いと味しかしないお弁当とかほとんど味のしないおにぎりとか食べることに比べたらぜんぜんましです。

パンを切らしちゃった時はささっとおにぎりで(・x・)

あ、もちろん、ふつうのお弁当にするのもありではありますw 私はめんどくさいからおにぎりにしちゃうけどw

切らさないようにパン生地を作るのはさすがにちょっとたいへんですけど(こねないパンだから成形して焼くのはそうでもない)、仕込む時に2倍量というか2回ぶんまとめて生地を作ってガス抜きしながらずっと冷蔵庫で熟成させていけるかもしれないし(まだ試してない)合間にふつうのお弁当とかおにぎり作って持ってくとかパン買って帰ってくるとかすればそんなに手間じゃない。

それから、

 

おかずの作り置きをしなくていい(・x・)

 

これも案外やめてみたら楽でした・・・w やっぱり土日のどっちかにがばっと買物して3,4時間かけてあれやこれや作ると洗い物も山になるし、案外手間だったんだなあ、と。

1月は結局、これかおにぎりのどっちかでお弁当をとおしました(・x・)

おにぎりも、ごはんさえ炊いちゃえば5分ぐらいでお弁当作れちゃうので楽です。

今のお仕事3月までなんで、残り2か月。

全部これでいけるかもなあ、と考えてるところです。

タイトルとURLをコピーしました