======= もくじ =======
MDノートのスピン(しおりひも)って1本なんですが。
2本のほうが便利です!
スピンは2本あると便利
1年半ほど前から、手帳はMDノートを使ったバレット・ジャーナルにしています。
定番で安定供給されているMDノートですが、じつはついているスピン(しおりひも)は1本です。
バレット・ジャーナルの前はEDiTを使っていて、こちらはスピンが2本でした。
案外、これ便利なのです。
EDiTではマンスリーと今日のページ、あるいはマンスリーと今月の冒頭ページにスピンさして現在のページには下敷きはさんでおく、みたいな感じで使ってました。
MDノートはスピンが1本なので、だいたいは現在のところにさしてます。
でも、ちょっぴりだけ不便でした。
私はちょっと変則でカレンダーをMDノートの冒頭のところに集めてます。
それと、ハビットトラッカーをつけてるので、月のアタマのところにもよく戻ります。
なので本当はカレンダーのところと、その月のアタマと、現在、3か所をマークしたい。
でもスピンは1本なので、
こんなふうに、カレンダーのページと対応する月の最初のページに同じ高さでインデックスシールを貼って、どこからが何月かわかるようにしてます。
でも、結局ぺぺぺぺぺぺぺぺってめくって探すんですよね(・x・)
スピンがはさんであればふつうにそこ開くんですけど、小口見てここが今月のアタマのところか・・・とか言っておもむろに開いたりしません。
一方、現在のページって、とくに今は最初のページからみっちり書いてますのでどこまで使ってるかが開き具合とかでわかるので、ほんとはスピン入れなくても開けるんです。
でも、スピンが1本だとどっちにマーク入れるのもなんだか微妙な気分になっちゃうので、結局現在に入れて、あんまり意味がないという。
だから、MDノートのスピンってあんまり使ってなかったんですよね。
正直、2本あったらいいのに、と考えたことさえありませんでした。
スピン自分で2本にすればいいじゃん(・x・)
いやもうほんっっっっっっっっっっっっっっっっっとにまじめな話。
なぜ気がつかなかったのか自分。
ふつうの人(?)だと、2本のほうがいいな、そうはいってもスピンのヒモないしナー(・3・)
ってなると思うんですが。
私、持ってるんですわ。
スピン用のレーヨン紐。
600メートル
いや、楽天でセール時に1ショップでの購入額1000円にするために必要で(・x・)
たまに作るブックカバーにつけたいなと思って買って、から、半年ほど放置してあったんですが。
先日ついに開封したらほんのり予想してたとおり、ぐっちゃぐちゃにからんでくれまして(・x・)
なにかもうすこしうまくほどく方法ないかしらと思ってあちこち見てたら「文庫本につけました」というのを見かけて・
あ。
MDノートにつけたらスピン2本になってすげえ使い勝手よくなるんじゃね?(・x・)
と今さら思いついたのでさっさと実行することに。
MDノートは、ハトロン紙の外側の紙をはがすとこんなになってます。
(スタンプは自前です(・x・))
とてもシンプルに、製本した背中を製本用の紙テープで巻いてあるだけ。
背表紙の真ん中にスピンが製本用テープでとめてあります。
長さをはかったところ、この背表紙にとめつけられてる長さ合わせて25cmでしたので、スピン紐を25cmにカットして、
マステでとめる。
以上(・x・)
ほんとは製本テープでとめるほうがいいのかもなんですが、あんまり背表紙を厚くしちゃうとぱたんと開くのに支障になりそうなので、マステでいいかなーって。
このMDノートはアイディアノート用で、現状このままハダカで使ってるんでマステがはがれてくるならなにか対策を考えないといけませんが、何らかのカバーをつけてるならほんとにマステ、さらにとことん実用性だけを追求するのであればセロテープで大丈夫かと思います。
★注意ポイント★
マステは、回し者じゃありませんがカモイのいわゆる「mt」のシリーズをおすすめします。
他社のマステだと絵柄はきれいでも「テープ」としての存在証明ができてないものがわりとあります。
はった0.1秒後にはがれるとか余裕であるので、ある程度の実用性を求めるならカモイのmtシリーズが安全です。
あとたぶん(ほかの製品を使った経験から)マークスのマステも大丈夫だと思いますが、これは手持ちがなくて試してないので推測です。
というわけでスピンが2本になってごきげんです(・∀・)
たぶん太さも同じ2mm。
もともついてたのがグレーで、手持ちが生成りだったので色でも見分けがついてナイス(・∀・)
スピン用のレーヨン紐よりはちょっと厚みがあってかたくなっちゃいますが、百均で売ってる細いリボンでも代用可能です(・∀・)